第30回JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権西日本大会の開催に関してのお知らせ

第30回JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権西日本大会の開催に関してのお知らせ
NSBAドリームゲームス 西日本テクニカル選手権大会開催に関してのお知らせ

関係各位
テク選参加の皆様にはご心配をおかけしています。
週明けからの強烈な寒波予報も有り、スタッフ一同氷ノ山国際スキー場で準備を進めております。
よって1月24日(火)の降雪状況を見極めて25日(水)中に正式発表させていただきたいと思います。
尚、代替え場所としておじろスキー場を予定しています。

皆様のご理解とご協力をお願い致します。

テクニカル選手権西日本大会実行委員会

テクニカル選手権地区予選の使用バーン変更について お知らせ

1月30日(日)に予定しております、テクニカル選手権地区予選の使用バーンにつきまして。

まん延防止等重点措置発令に伴い、新型コロナ感染対策といたしまして、スキー場、NSBA、双方で協議の結果大会使用バーンが変更となりました。

大会使用バーンはロマンス右側コースのみの使用となります。

それに伴い1月30日(日)当日はロマンス右側コースの急斜面のみコース規制いたします。

ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

教育部からのお知らせ

「第28回 全日本スノーボードテクニカル選手権西日本地区大会」中止のご案内

日頃より、西日本スノーボード協会の活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

 先月の緊急事態宣言の西日本地区4府県の発出に伴い大会延期を決め、来たる日程に向け感染拡大状況を注視しつつ準備を進めておりましたが、2月4日の緊急事態宣言のさらなる延長を受け参加者や地域のみなさまへ様々な影響を及ぼすことを考慮し、教育本部との協議をした結果開催中止と判断いたしました。

選手、関係者の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

既にエントリーされている選手の方につきましてはデジエントリーより返金手続きに入らせて頂きます。
デジエントリーの規定に従い返金いたします。改めてデジエントリーより連絡があるまでしばらくお待ちください。

詳細につきましては、西日本事務局へお問い合わせください。

https://www.jsba.or.jp/yukibouzu/covid-19-kk02.html

緊急事態宣言発令に伴う第28回全日本テクニカル選手権西日本大会開催日程変更のお知らせ

〜〜〜教育部からのお知らせ(重要)〜〜〜
緊急事態宣言発令に伴う第28回全日本テクニカル選手権西日本大会開催日程変更のお知らせ
1月13日に西日本地区4府県に発出されました緊急事態宣言に伴い、緊急事態宣言期間内に予定しておりました
第28回全日本テクニカル選手権西日本大会日程、エントリー締め切り変更と前日開催予定をしておりました
NSBAドリームゲームス・西日本テクニカル選手権開催中止のご案内になります。
・全日本テクニカル選手権西日本地区大会
1月31日(日)→ 2月28日(日)に変更
・エントリー締め切り
1月18日(月)→ 2月15日(月)に変更
・NSBA ドリームゲームス西日本テクニカル選手権大会
1月30日(土)→ 中止
選手の皆様には日程調整等、ご迷惑をおかけいたしますがご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
なお、ドリテクについては返金対応をさせていただきますので、詳しくは西日本事務局までお問い合わせください。
・緊急事態宣言発令に伴う教育事業の対応
https://www.jsba.or.jp/news/detail/246/
・新型コロナウイルス感染症の対応
https://www.jsba.or.jp/yukibouzu/covid-19.html

NSBAドリームゲームス 西日本テクニカル選手権大会中止のご案内

参加者各位
NSBAドリームゲームス 西日本テクニカル選手権大会にエントリーいただき、誠にありがとうございます。
しかしながら、記録的な雪不足の影響により、予定しておりました会場での開催が不可能と判断し中止とをさせていただきます。
参加者の皆様には、大変ご不備をおかけすることになり、申し訳ありません。
尚、大会中止に伴いエントリーの返金をさせて頂きます。後日デジエントリー様から案内がありますので、今しばらくお待ちください。
どうぞご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
NSBA教育部
部長 吉田 雅之

全日本テクニカル選手権地区大会会場変更のご案内

テクニカル選手権地区大会について会場変更のご案内をさせていただきます。
雪不足の影響により、予定しておりました会場での開催が不可能と判断し会場を変更し開催致します。
変更会場
長野県 エコーバレースキー場
開催日
変更なし 1月26日(日)
参加者の皆様には、大変ご不備をおかけすることになり、申し訳ありません。
しかし、変更してでも開催する理由と致しましては
全日本への出場権、また皆様のモチベーションが全てです。
教育部としても全力で開催を成功させるため全力で取り組んでおります。
どうぞご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
NSBA教育部
部長 吉田 雅之

2018年度ドリテク テクニカルポイントランキング

お待たせしました!
18年度テクニカルポイントランキングを発表いたします。
今シーズンは記録的な雪不足に悩まされ、各地で様々なイベントが中止となりました。
特にG3大会は西日本地区の公認スクールが開催する予定となっておりましたが、氷ノ山の大会を除いて
すべて中止となってしまいました。
今回のことをふまえ、協議した結果
ポイントランキング概要にあるようにG1・G2・G3大会に参加された選手を対象にしていますが
G3大会が1大会しか開催されなかったこと考慮し、暫定ポイントランキングとします。
カテゴリー別の発表は変わりありませんが
表彰、シリーズチャンピオンの称号等のなしとします。
またG3大会のみのランキングの発表もおこないません。
次年度こそ、年間チャンピオンの発表ができることを期待し、準備を進めてまいります。
来年度もドリームゲームステクニカル大会へ、ぜひご参加ください!
ランキングはコチラ


Deprecated: PHP Startup: Use of mbstring.internal_encoding is deprecated in Unknown on line 0