【夏季休業のお知らせ】
下記の期間を夏季休業日とさせていただきます。
何卒ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
○ 2023年8月11日(金) ~8月15日(火)
NishinihonSnowBoardingAssociation
【夏季休業のお知らせ】
下記の期間を夏季休業日とさせていただきます。
何卒ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
○ 2023年8月11日(金) ~8月15日(火)
西日本スノーボード協会では下記の日程でZOOM会員総会として開催致します。
会員総会の出席には事前の申し込みが必要となります。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。
○総務部からのお知らせ
【NSBA会員総会】
日時:2023年8月8日(火)
20:00 ~ 22:00(予定)
NSBA ZOOM会員総会の参加希望の方は事前に申し込みが必要となります。
事務局宛 nsba@nsba.jp に「NSBA ZOOM会員総会参加希望」とメールにて下記の要項をご記入の上、申し込みください。
*JSBA会員番号:
*氏名:
*住所:
*連絡先:
*メールアドレス:
*は必須とさせていただきます
(申込期間 7月24日 ~ 8月4日必着)
メールにて招待URLを送らせていただきます。
開始5分前にお送りした招待URLをクリックしていただくだけで参加可能です。
【初めてZOOMのシステムをお使いの方】
タブレットやスマホを使用される場合には事前にZoomの公式アプリダウンロードが必要になります。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.htmlこちらをクリックすればZOOMのトップページに繋がります。ページの最下部に公式アプリダウンロードの入り口があります。こちらからダウンロード願います。
※通信量が多くなりますので、月間通信量が無制限の環境等でご参加ください。
大変お待たせ致しました。
2023シーズンのタイムレースのポイントランキングを暫定版として発表致します。
選手の皆様は内容に間違いがないかご確認いただき、
不明な点や訂正が必要な箇所があった場合は7月10日までに西日本スノーボード協会の事務局までご連絡下さい。
各カテゴリーの王様(優勝者)は以下のとおりです。
・こどもチャレンジ女子 近藤 雅
所属チーム/木村部屋
・こどもチャレンジ男子 田伏 一輝
所属チーム/Jamming Snow
・50+女子 東 佳奈子
所属チーム/Jamming Snow
・40+女子 渡辺 裕子
所属チーム/Gun’s and Boardworks
・オープン女子 藤川ひろみ
所属チーム/リバティ
・50+男子 川上 誉議
所属チーム/bee house 1s
・40+男子 杉山 弘幸
所属チーム/キャンディヌーサSC
・オープン男子 済木 圭太
所属チーム/bee house 1s
・フリースタイル女子 該当者なし
・フリースタイル男子 藤田 陸斗
宜しくお願いします。
ポイントランキングのPDFデーターは下記よりダウンロード出来ます↓
https://www.dropbox.com/scl/fi/au7suczgcn61oe465lcgr/2023DREAM-GAMES-POINT-RANKING.pdf?dl=0&rlkey=4i207vrr6ikqp00ge5k7qyxhd&fbclid=IwAR1_PBZie1Ntk8P9K8wkRsPlwekgIbKFuFmN3b6IEvv0aWoHk85TT7Y-3-U
以下の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
休業期間:2023年4月29日(土) 〜 5月7日(日)
22NJ-4 A級 インストラクター結果はこちらをクリック
22NJ-4 B級 インストラクター結果はこちらをクリック
※合格された方へ
マイページから資格情報の資格のところに一週間程で資格申請のボタンが現れますので、そこから資格申請をお願いします。
2022年度 NG-3 インストラクター・検定員 学科検定結果はこちらをクリック
※合格された方へ
マイページから資格情報の資格のところに資格申請のボタンが現れますので、そこから資格申請をお願いします。
※合格された方へ
マイページから資格情報の資格のところに一週間程で資格申請のボタンが現れますので、そこから資格申請をお願いします。
※合格された方へ
マイページから資格情報の資格のところに一週間程で資格申請のボタンが現れますので、そこから資格申請をお願いします。
第30回JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権西日本大会の開催に関してのお知らせ
NSBAドリームゲームス 西日本テクニカル選手権大会開催に関してのお知らせ
関係各位
テク選参加の皆様にはご心配をおかけしています。
週明けからの強烈な寒波予報も有り、スタッフ一同氷ノ山国際スキー場で準備を進めております。
よって1月24日(火)の降雪状況を見極めて25日(水)中に正式発表させていただきたいと思います。
尚、代替え場所としておじろスキー場を予定しています。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
テクニカル選手権西日本大会実行委員会
西日本地区大会が開催できなかった場合の全日本スノーボード選手権選抜について
天変地異やパンデミックなどで万が一西日本地区大会が開催できなかった場合、下記の方法にて全日本スノーボード選手権の選抜を行います。
<アルパイン種目>
代替え大会として西日本地区内で開催のKIMUTOMO CUPとYONEX CUPにて全日本選抜枠の70%に相当する人数を上位より選抜致します。
2大会で70%ですので1大会あたり35%の選抜枠です。
残りの30%は2月17日(金)に更新されるポイントランキングの上位より選抜致します。
代替え大会が1大会開催できなかった場合はもう1大会での選抜枠を50%に、ポイントランキングでの選抜を50%に拡大します。
代替え大会が2大会とも開催できなかった場合はポイントランキングでの選抜枠を100%とします。
代替え大会での選抜枠には繰り上げは無いものとし、辞退者が出た場合はすべてポイントランキングでの選抜枠にて繰り上げを行います。
代替え大会で公式に開催されていないカテゴリーはポイントランキングで100%選抜致します。
<スノーボードクロス>
代替え大会に指定する大会が御座いませんので2月17日(金)に更新されるポイントランキングの上位より選抜枠の100%を選抜致します。
リゾート様のご理解とご協力の下、西日本地区大会は可能な限り開催する方向で準備を進めております。
上記はあくまでも万が一に備えた選抜方法であることをご理解下さい。
フリースタイル種目は他地区との合同開催や併催ですので別途ご案内させて頂きます。
西日本スノーボード協会
競技部